録画配信
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年第1回定例会 2月20日
- 民主市民連合 水上 美華 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNhcHBvcm8tY2l0eV8yMDI0MDIyMF8wMDcwX21penVrYW1pLW1pa2EiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc2FwcG9yby1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NhcHBvcm8tY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c2FwcG9yby1jaXR5XzIwMjQwMjIwXzAwNzBfbWl6dWthbWktbWlrYSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzYXBwb3JvLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic2FwcG9yby1jaXR5X3ZvZF81ODMzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
代表質問
■ 市長の政治姿勢について
・ ウェルネス施策の推進体制について
・ 健康寿命延伸に向けた「敬老健康パス」について
・ 市民参加の仕組みづくりについて
・ デジタル活用による窓口の利便性向上について
・ 世界冬の都市市長会議について
■ 2024年度当初予算編成における基金活用の考え方について
■ 防災対策について
・ 能登半島地震に対する札幌市の支援について
・ 厳冬期における健康二次被害の防止について
・ 高齢者施設・障がい者施設における災害対策について
■ 子育て支援体制の強化について
・ 切れ目のない子育て支援体制の構築に向けた取組について
・ 困難を抱える妊産婦への支援体制について
■ 市営霊園の持続的な運営について
■ GXの取組について
・ 金融機能の強化集積に向けた取組について
・ スタートアップ支援の充実について
■ 新MICE施設について
■ 持続可能な除排雪体制について
■ いじめから子どもの命を守るための体制強化について
■ 市長の政治姿勢について
・ ウェルネス施策の推進体制について
・ 健康寿命延伸に向けた「敬老健康パス」について
・ 市民参加の仕組みづくりについて
・ デジタル活用による窓口の利便性向上について
・ 世界冬の都市市長会議について
■ 2024年度当初予算編成における基金活用の考え方について
■ 防災対策について
・ 能登半島地震に対する札幌市の支援について
・ 厳冬期における健康二次被害の防止について
・ 高齢者施設・障がい者施設における災害対策について
■ 子育て支援体制の強化について
・ 切れ目のない子育て支援体制の構築に向けた取組について
・ 困難を抱える妊産婦への支援体制について
■ 市営霊園の持続的な運営について
■ GXの取組について
・ 金融機能の強化集積に向けた取組について
・ スタートアップ支援の充実について
■ 新MICE施設について
■ 持続可能な除排雪体制について
■ いじめから子どもの命を守るための体制強化について